top of page
診療案内
診療科目
眼科
小児眼科
子供の視力は生まれてすぐは0.01程度しかありません。成長とともに発達していき3歳~4歳でほぼ1.0以上となります。しかし、大きな屈折異常(遠視・近視・乱視)があると正常な視力の発達を妨げ、弱視となる可能性があります。そのため早期発見、早期治療が重要となります。
たとえ視力が正常に発達していても、常に斜視(視線のずれ)があると両眼視機能(両眼で同時に物を見る力)が育たず物を立体的に捉えられず、遠近感が得られません。
遅くても2歳ごろまでに治療を開始しないと両眼視機能の獲得は難しいといわれています。視線のずれや目つきが気になる場合は早めの受診をお願いします。
自覚的な検査が難しいお子様でも、他覚的に屈折状態を測定することが可能です。(スポットビジョンスクリーナー)
電気生理検査にて網膜の状態を評価することも可能です。(レチバル)
オクルパットを使用して弱視訓練に力を入れております。
お子様の目のことで何か気になる事がありましたら、些細なことでもご相談ください。
スポットビジョンスクリーナー
(他覚的屈折検査)
0歳からでも検査が可能で離れた距離からの測定ができます。機械が近づくのを怖がられるお子様でも比較的検査を行うことができます。
大型弱視鏡
(両眼視検査)
斜視のある患者様に使用する機器です。
斜視の角度や眼球運動、両眼で同時に物を見る力や立体視の有無を調べます。
オクルパット
(弱視訓練)
弱視のお子様の訓練機器です。
家での訓練と併用し、院内でも定期的に訓練を行っています。
ゲーム感覚で行えるので、楽しみながら訓練をすることができます。
アクセス
bottom of page